コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

天保12年創業築 150年の古民家「ひのき風呂の宿 分家」

  • よくあるお問い合せ
  • ご連絡フォーム
  • 0248-84-2314
空室・ご予約

福島県 岩瀬湯本温泉 ひのき風呂の宿 分家

  • トップ
  • 客室・館内
  • 温泉
  • お料理
  • 分家の話
  • ブログ
  • アクセス
    • 駐車場のご案内

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月30日 / 最終更新日 : 2022年4月30日 ひのき風呂の宿 分家 お知らせ

【岩魚釣りにチャレンジ!】釣り体験付きプラン始めます

4月末の雪マークが過ぎたので、もう5月はあったかいでしょ~ということで、体験付プランを開始します。   その名も、【岩魚釣りにチャレンジ!】「自分で釣った魚を焼いて食べたよ!」釣り体験付きプラン!! 当宿から5・・・

2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月30日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

山菜の王様、初物きました

ゴールデンウィーク初日。 曇り空から雨模様になってしまいましたが、その雨が本降りになる前に、村の人たちが次々と袋を手に分家にやってきました。 その袋の中身は・・・・ うど わらび こごみ たらの芽 こしあぶら これ、全部・・・

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

朝食は和食膳ですと書けばよかったと今ならわかります

ずーっと、ずーっと昔、当宿のクチコミに「朝食がバイキングじゃなかったので残念でした」と書き込んだ方がいらっしゃいました。 本当に昔のお話なので、今よりももっと山の中の古びた旅館感が満載で、畳に浴衣、座ってお膳で食べるのが・・・

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

福島県内の観光道路冬季通行止め解除のお知らせがGWを連れてくる

福島県内には、有名な観光道路〇〇ラインが複数あります。 標高が高い山々が多い県なので、そこを走る道路は軒並み冬期間通行止めになっています。 詳しい地図はこちら⇒https://www.pref.fukushima.lg.・・・

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

デリバリーではなく仕出しと言う方がしっくりきます

コロナ禍の昨今、今まであまりなじみのなかった”テイクアウト”という言葉が市民権を得、出前とは言わずデリバリー。何なら、ウーバーのほうが通じたりするようになり、一気に変わっていく言葉についていくのが大変です。  ・・・

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

囲炉裏テーブルってどんな感じ?

当宿のプランには炭火焼ができるものが複数あります。 その中に「囲炉裏テーブルで炭火焼」という文言が出てきますが、一体どんな感じなの?と想像が難しいかもしれません。   当宿のお食事は、すべてグループごとに個室の・・・

2022年4月17日 / 最終更新日 : 2022年4月17日 ひのき風呂の宿 分家 お知らせ

4月28日宿泊まで県民割プラスと、それに伴うブロック割、まだ使えます

現在実施中の「福島県民割プラス」とそれを利用できる近県の方用の「ブロック割」は、4月29日チェックアウト分まで利用可能です。 実は当宿に割り当てられた分が終了に近づき、一時取り扱いできない状況になっていたので、あきらめて・・・

2022年4月16日 / 最終更新日 : 2022年4月16日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

会津若松、鶴ヶ城が満開です

県内の桜の開花が例年よりも早く、桜の情報をお知らせする前にすでに散り始めてしましました。 しかし、散り始めてから桜まつりを開催しているところもあり、事前に日にちを決めて段取りをしているものと桜の開花が合わなくて主催者の皆・・・

2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

館内のトイレ事情で混乱が・・・・WCの話で、失礼しております

築150年の古民家ゆえ、少し前まで各客室にWCが付いていなかった当宿なのですが、この4月のリニューアルで全4室の客室のうち3室はWC付になりました。 そんなことは当たり前の時代に威張って言うことではないのですが、茅葺き屋・・・

2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月13日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

水が冷たくなくなりました。

湯本地区の水道は、簡易水道と言って二岐山の中腹にある湧水を各戸に配水しています。 もちろん、きちんとした管理をし、定期的に消毒もしている水です。 でも、やっぱり季節による温度差はあって、冬は冷たいし、夏はしかも気持ちいい・・・

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • お知らせ (36)
  • ブログ (92)

アーカイブ

  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年5月 (20)
  • 2022年4月 (19)
  • 2022年3月 (29)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (2)
logo-w

福島県岩瀬湯本温泉
ひのき風呂の宿分家

〒962-0621
福島県岩瀬郡天栄村湯本居平7
Tel : 0248-84-2314
Fax : 0248-84-2506

  • 客室・館内
  • お料理
  • 温泉
  • 分家の話
  • ブログ
  • アクセス
  • よくあるお問い合せ
  • ご連絡フォーム
ふくしまの旅ー福島県観光情報サイトー
福島県のバイク専用観光サイト。ツーリングコース、宿泊施設、レースコース・練習コース、口コミ情報等を掲載しているサイトです。
会津鉄道で行く、会津の列車たび~素敵沿線。会津鉄道は喜多方・会津若松~浅草・新宿を4時間弱で結んでいます。
天栄村観光協会

© 2020 hinokiburonoyado bunke.

PAGE TOP
MENU
logo
  • トップ
  • 客室・館内
  • 温泉
  • お料理
  • 分家の話
  • ブログ
  • アクセス
  • ご連絡フォーム
  • よくあるお問い合せ
  • 駐車場のご案内

お気軽にご連絡ください。0248-84-2314

空室の確認・ご予約