コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

天保12年創業築 150年の古民家「ひのき風呂の宿 分家」

  • よくあるお問い合せ
  • ご連絡フォーム
  • 0248-84-2314
空室・ご予約

福島県 岩瀬湯本温泉 ひのき風呂の宿 分家

  • トップ
  • 客室・館内
  • 温泉
  • お料理
  • 分家の話
  • ブログ
  • アクセス
    • 駐車場のご案内

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

天栄村のふたつの蔵が新酒鑑評会金賞受賞!

昨年は審査が見送られた全国新酒鑑評会。 天栄村には松崎酒造と寿々乃井酒造のふたつの酒蔵があるのですが、 今年もこのふたつの蔵の「廣戸川 大吟醸」「寿々乃井 大吟醸」が金賞に 入賞しました! こんなに小さな村に酒蔵がふたつ・・・

2021年5月19日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 ひのき風呂の宿 分家 お知らせ

5月中の宿泊を伴わない会食をお休みします

早い梅雨入りのニュースが聞こえてきますが、 福島県にも県独自の緊急事態宣言が出され、不要不急の外出の自粛と共に 夜8時以降の酒類の提供を伴う飲食店の営業自粛が言い渡されました。 それにより、当宿でも宿泊を伴わない夜の会食・・・

2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

始まりました、山菜フィーバー

GWのプチ賑わいも風と共に去り、穏やかな5月です。 そんな中、山菜の収穫が一挙に押し寄せております。 山々の芽吹きとともに、木の芽系の山菜(コシアブラ、タラの芽など)の 収穫が最盛期を迎えたのと共に、山草系(ハンゴンソウ・・・

2021年5月5日 / 最終更新日 : 2021年5月5日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

まだまだ続くよ、山菜の季節

天気にはまったく恵まれなかった今年のGWが終わります。 あれだけ桜がパッと咲くほど春が早かったのに、結局GW中もこたつは活躍していました。 そして、山菜はGW中だけがピークではありません。 これからも、まだまだ芽吹き系の・・・

2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 ひのき風呂の宿 分家 ブログ

気になる旅館の寝具

GWに突入した途端、目まぐるしく変わる天気に”こたつ”がまだはずせません。   さて、宿泊先の寝具が気になる方も多いかと思いますが、 最近、当宿の寝具をほめていただく機会がとても多くなっています。 ”和室に布団・・・

カテゴリー

  • お知らせ (36)
  • ブログ (92)

アーカイブ

  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年5月 (20)
  • 2022年4月 (19)
  • 2022年3月 (29)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (2)
logo-w

福島県岩瀬湯本温泉
ひのき風呂の宿分家

〒962-0621
福島県岩瀬郡天栄村湯本居平7
Tel : 0248-84-2314
Fax : 0248-84-2506

  • 客室・館内
  • お料理
  • 温泉
  • 分家の話
  • ブログ
  • アクセス
  • よくあるお問い合せ
  • ご連絡フォーム
ふくしまの旅ー福島県観光情報サイトー
福島県のバイク専用観光サイト。ツーリングコース、宿泊施設、レースコース・練習コース、口コミ情報等を掲載しているサイトです。
会津鉄道で行く、会津の列車たび~素敵沿線。会津鉄道は喜多方・会津若松~浅草・新宿を4時間弱で結んでいます。
天栄村観光協会

© 2020 hinokiburonoyado bunke.

PAGE TOP
MENU
logo
  • トップ
  • 客室・館内
  • 温泉
  • お料理
  • 分家の話
  • ブログ
  • アクセス
  • ご連絡フォーム
  • よくあるお問い合せ
  • 駐車場のご案内

お気軽にご連絡ください。0248-84-2314

空室の確認・ご予約